2018年11月6日火曜日

Complete() は嫌だなぁ

ああーしまった
Job でカウントアップするなどした結果カウントを取得して、
そいつを .Schedule() の全長として渡したいなんてときは
Job の完了を待たないとだめなんだなぁ そりゃそうだー

OnUpdate( JobHandle inputDeps )
で渡される inputDeps はスケジュールのためのハンドルに過ぎないから、当然 Complete() 待ちはしないといけないんだ
以前のコードにも苦し紛れに Complete() 挟んであった
システムを分けるわけない関係ないな

でもメインスレッド上で待たせるのは嫌だなぁ
これブロックするんでしょ?
どうしたもんかな

0 件のコメント:

コメントを投稿

ニューラルネットやってみてる

最近ニューラルネットやってみてる 理屈を学ぼうと思って、まずはオブジェクト的に作ってみてる (ベクトル化とかは後回しで) sigmoid, tanh, ReLU MSE, cross entorpy あたりを小規模にいじってみてます でも今 soft max の逆伝...